知多

      2016/11/18

サントリーとして11年ぶりの新ブランドです。
北杜以来になるんですねぇ・・・。
しかも今回はシングルモルトでもブレンデッドでもなく、シングルグレーンウイスキーです。

ニッカが先行して、グレーンウイスキーを発売していましたので、サントリーからは遅れての発売ですね。

このキャップシール部分の流れる様なラインですが、「風」のイメージをデザインされたそうです。
IMGP1333

ウイスキーの紹介

風香るハイボールのキャッチコピーで登場した、新たなレギュラー商品の「知多」です。

IMGP1328

森香るハイボールに対抗したキャッチコピーですねー。
冒頭にも書いた通り、グレーンウイスキーです。

ちなみにグレーンウイスキーは、トウモロコシや小麦などの色々な穀物と麦芽を発酵、蒸溜したものになります。
グレーンウイスキーも、モルトウイスキー同様に樽で熟成させています。

よくブレンデッドウイスキーという言葉を目にする事が多いと思います。
(響やスーパーニッカなどがブレンデッドウイスキーです。)
このグレーンウイスキーとモルトウイスキーをブレンドしたものが、ブレンデッドと言われる種類のウイスキーという事です。

以前も、今は閉店してしまったウイスキーショップW.や、山崎蒸溜所、オンラインショップで販売されていた知多蒸溜所の全国リリースバージョンになります。

知多蒸溜所は1973年から操業をしており、サントリーを取引先としています。
言ってみれば、サントリー社専用のグレーンウイスキーメーカーですね。
(というか、サントリーの子会社なので当然ですよねw)

知多自体のネーミングの由来は、愛知県知多市の知多という所在地が由来となっています。

ちなみに、この知多の文字ですが、響の文字も書かれた書道家 荻野丹雪氏の作品になります。
IMGP1329

店頭での売れ行きは、やはり山崎NAと白州NAの売れ行きが強く、どこで見てもだいたい在庫として余っている感じですねー。
お値段的には、実売が\3,500程度となっており、山崎と白州が存在する価格帯ですので少々分が悪いですね。
シングルモルト山崎の記事はこちら
シングルモルト白州の記事はこちら

ただサントリーのグレーンを知る為には、いい勉強かと思いますので、今回テイスティングする事にしました。

IMGP1331
知多
alc.43%
容量700ml

香りと味について

では、知多のテイスティングをしたいと思います。
派手さのないゴールドですね。

IMGP1335

色の濃度でいうと、淡いレモンカラーという感じで薄いです。

香り

アルコール感のツンツンした感じを受けましたが、時間が経過するとバニラ香がしてきますね。

洋梨のような甘い香りもほんのりありますので、このあたりがサントリーの保有するグレーンの特徴かなと思いました。

味わいとしては、シングルモルトやブレンデッドが持っている複雑な感じはあまり感じずに、比較的単調な味わいだなー。と思います。

余韻は程々の渋みとドライが生まれ、サッと消えていく感じですね。

ブレンデッドに使うものがグレーンだよね、という事は知っているけど、グレーンウイスキーは飲んだ事ない。という方には、面白さも感じて頂けるかと思います。

最後に・・・

知多が発売された事で、ラインナップとしてはニッカのグレーンと横並びになりましたが、価格差もありますので、一概に比較できないとは思います。

でもシングルモルト好きな方は、一度飲んでみる価値はあるのではないかと思います。
好きな方はハマる味わいではないでしょうか。

IMGP1336

あまり合わないなとなれば、サントリー推奨の通りハイボールにするのもありだと思います。

 - サントリー, 知多