余市NA(新ボトル)

      2016/11/18

ニッカを代表する銘柄の一つの余市。

余市の全シリーズが終売となり、この余市NA(新)が全ての後継となったものです。
NAでこの価格もちょっと高いなと思っていたのですが、案の定余市ファンからは物議を醸す展開となりましたw

ウイスキーの紹介

という訳で、リニューアル発売された余市NA(新)のテイスティングをしていきたいと思います。

IMGP1483
リニューアル当初は、値段も高いけどその内値下がりすると思っていたのですが、たいした値下がりもなくw、今に至ってしまった為、ミニボトルを購入しました。

何故180mlのミニボトルにしたのか?と言いますと・・・既に聞こえてくる評判からフルボトルを買う勇気が無く、ミニボトルになりました・・・。
これで美味しければ、ボトルでの購入も検討していこうかと思いますので、お試しはミニボトルという事になりましたw

ミニボトルはお試しが出来るので、嬉しい事です。

IMGP1485

500mlボトルの箱もカートンタイプのみで、さらに紙質もちゃちく感じました・・・w
かなりコストを削っているようなのですが、その還元は消費者にはなさそうです。
ただこのコストダウンは、ニッカだけではなくサントリーも同様なコストダウンを随時していっているようなので業界の動きがそうなっている感じですね。

エイジモノからNAに入れ替わるにあたり、竹鶴は12年のみ終売でしたが、余市(宮城峡も)シリーズは、全てのエイジモノが終売となりましたので、それら全ての代わりをこの新余市NAが務めるというヘビーな役割を持って誕生しました。

まだ新余市NAが発売されてから、間もないわけですが、どこかでは既に終売の噂があったりします・・・。
果たして、不人気が原因なのか、それとも原酒不足からなるものか・・・いずれにしてもニッカの動向を見守りたいと思います。

IMGP1486
余市NA(新)
alc.45%
容量180ml

香りと味について

それでは、余市NA(新)のテイスティングをしたいと思います。

IMGP1487

色は明るいレモンカラーです。
余市の旧ボトルの方が、濃いカラーをしていましたねー。

香り

アルコールの刺激が前面に出てきます。
モルト感が強い香りが刺激に乗ってやってきますね。

甘い香りも少し感じるのですが、気持ちバニラ香を感じるレベルです。

口に含むとNAならではの若さが全面に出てきます。

流石に余市10年の味わいの記憶と比較すると、ツンとしたアルコール感が強くします。

ただそんな中でも、ピート感やしおっけを少々感じる事はできます。
甘みよりもアルコール感が強く、味わいを楽しむという所までは、ちょっと厳しいです。

最後に・・・

これは余市10年とテイスティング比較をするまでも無く、余市10年が美味しいですね。
余市10年では、香りと味の複雑さがありましたが、新余市NAは単調という感じです。

IMGP1489
やはり価格据え置きでの、NA化は厳しいものだったという事でしょうか・・・。
まぁ、まずは意味不明な500mlと700mlのラインナップを、700mlのみにすべきかなと思いますw

 - ニッカ, 余市