ザ・ニッカ12年

      2016/11/18

ニッカというと、ピュアモルト竹鶴やシングルモルト余市、宮城峡が有名所かなと思いますが、ブレンデッドも頑張っています。

ニッカのブレンデッドと言えば、既に終売になってしまった鶴17年が主力でした。
その鶴17年に変わるブランドとして投入されました。

ウイスキーの紹介

という訳で・・・そうです、ザ・ニッカ12年のテイスティングになります。

imgp1914
まず見た目の、コルクキャップの大きい事といったらもう他に類を見ないですw

imgp1912
今回はギフトボックス仕様で入手いたしました。
やっぱりギフトボックス仕様は豪華ですね!

同じボトルデザインでザ・ニッカ40年も販売されましたが、ブレンデッドに50万という価格設定は強気で、結構な期間売れ残っていました。

ザ・ニッカ12年ですが、ありがちなスクリューキャップでもなく専用のとてつもない大きさのコルク栓になっているなど、結構気合い入ってそうです。
冒頭にも書きましたが、本当に大きいですw

先般のラインナップ整理で鶴17年が終売となった事から、ニッカにおけるブレンデッドの最高峰のボトルになります。

流石、ニッカ80周年記念で生まれたボトルですね!

ただし、発売後の売れ行きというと、さほど売り上げが伸びたという感じではなく、結構店頭で見かける事がありましたw

また他社の対抗馬と言えば、サントリーの響12年ですがこちらも終売となっていますので、1人勝ち出来る状況なのに売れ方としてはイマイチという風に見えました。

ちなみに大事な販売価格ですが、希望小売価格としては\5,000(税抜)で売り出しましたが、現在は\6,000(税抜)へと値上がりしています。

他社対抗馬の響12年も好きなボトルでしたので、同じクラスのニッカによるブレンデッドの技がどの様に光るか、ザ・ニッカ12年も楽しみですね。

imgp1915
ザ・ニッカ12年
alc.43%
容量700ml

香りと味について

さて、ザ・ニッカ12年のテイスティングを。

imgp1917
色は綺麗な琥珀色ですね。
ちょっとダークな色になっている感じです。

香り

ツンとするアルコールの香りが少々。
12年なら、もう少し大人しいアルコール感が欲しい所ですね。

熟したフルーツの香りの中にリンゴの様な爽やかな香りもやってきます。
樽熟成されたウッディな香り。

全体的には、甘く華やかな香りがします。

12年ですから、若い原酒由来のピリピリ感はこんな感じかなーと。
ただモルトの味わいは強く出てきていますので、その辺りは楽しめますね。

含むと蜂蜜を思わせる香りが広がります。
燻香もそこそこあって、ちょうどよいバランスかと思います。
酸味と渋みを伴いながら、綺麗に消えていく余韻。
長く残るのは、モルト由来の麦感ですかね。

私は結構好きな味わいです。

ちょっと先日飲んだブラックニッカ ブレンダーズスピリットに似た様な気がします・・・。
ブラックニッカ ブレンダーズスピリットのテイスティングレビューはこちら

今回テイスティングに使ったグラスはこちら

今回テイスティングに使ったグラスはこちら

最後に・・・

社名を冠したザ・ニッカ12年ですが、結構好きな味わいです。
ぜひ豪華なギフトボックスにも負けない、そんな素敵なボトルかなと。

imgp1918
ただ価格はちょっと高いかと思います。
美味しくて好みなのですが、\6,000はやりすぎかとw

鶴17年がなくなってしまった今は、このザ・ニッカ12年がブレンデッドの核となり、ニッカのバリエーション展開にも貢献して欲しいなと思います。

 - ニッカ, ザ・ニッカ