山崎蒸溜所 テイスティンググラス

      2016/11/18

テイスティンググラスの紹介

私がテイスティンググラスとして使っている中の一つですが、サントリーの山崎蒸溜所の工場見学に行った際、ファクトリーショップ(いわゆるお土産販売コーナー)で購入した「テイスティンググラス」になります。
価格も高くありませんでしたので、予備も含めて2個買っちゃいましたw

IMGP0286

このグラスをオススメするポイント

グラスにも色々あると思いますが、このグラスならではのオススメポイントを書いてみたいと思います。

  1. 30mlと60mlに目盛りがある為、ジガー等を使わなくても計量が可能
  2. チューリップ型の為、飲むときに鼻が丁度グラスに入り香りを強く感じる
  3. ブレンダーさんが同様の物を使われている様で、自己満足度が非常に高いw

以上が私なりに気に入ってるポイントです。
1つ目はジガーでいちいち量らなくても、このグラスとさえあれば、ウイスキーを30ml計量できるので非常に便利です。
2つ目は香りと同時に味を強く感じる事が出来ますので、飲むときにウイスキーに浸れますw
3つ目は、私的に特に大事なポイントかなーと思っています。
こういうアイテムは自己満足がどれだけ出来るか、という所が大きいと思っていますので、個人的にはウェイトが大きいです。

「ブレンダーさんが使っておられるテイスティンググラスと同じものを蒸留所で購入できる」というのも、一つの大きな魅力ではないかなと思います。

・・・というわけで、このグラスで「山崎」を頂いたりすると、まさに「気分は山崎蒸溜所」といった所でしょうか。(あくまでも気分だけですw)

グラスの口もそんなにすぼまっていない為、洗うときもお手軽です。
ただ、グラスの足は短いとはいうものの、やはり弱いと思いますので、くれぐれも気をつけて洗わないと「パキッ」といっちゃいそうです。

IMGP0290
台座には金文字で「SUNTRY YAMAZAKI DISTILLERY」とスタンプされています。

もし山崎蒸溜所へ行かれる事がありましたら、ぜひこちらのグラスも忘れずにチェックしてみて下さいね。

 - アイテム, グラス