シーバスリーガル12年
2016/11/18
このボトルも相当有名ですよね。
ジョニーウォーカー並に有名なウイスキーではないでしょうか。
日本限定で、ミズナラ樽を使ったシーバスリーガルミズナラエディションも発売しています。
ウイスキーの紹介
今日は、シーバスリーガル12年をテイスティングレビューしたいと思います。
と、偉そうに書きましたが数年前のミニチュアボトルが出てきましたので、それを飲みきる事にしますw
このシーバスリーガル12年ですが、近所では\1,980で売られていたりしますが、お店によっては\2,480の所もあり結構価格のブレ幅が大きいですね。
スーパーでの価格は、後者の値段前後が多い気がします。
色々なボトルでNA化が進む中、今でも12年が一番下のグレードというシーバスリーガルです。
価格的には2000円前後ですので、ジョニ黒、バランタイン12年と争う価格帯になるんですよね。
ジョニーウォーカーレッドラベル、バランタインファイネストとNAを販売していますが、シーバスリーガルにはそれが無いんですよねー!ここはプライドなんでしょうか。
ジャパニーズウイスキーにおいてもNA化が相当進んでいますので、企業努力が凄いんでしょうね。
ボトルに1801という数字がデザインされていますが、これは創業年を表記しています。
既に200年を軽く越えている蒸溜所である、という事なんですね。
アードベッグとラフロイグが、最近200周年のバイセンテナリーボトルを発売したので、15年程先輩になるわけなんですね!
このシーバスリーガル12年ですが、キーモルトは「ストラスアイラ」、「グレンリベット」、「ロングモーン」、「ベンリアック」などの原酒をブレンドしているそうです。
結構有名所のモルトをブレンドしているんだなーと思いました。
現在のウイスキーでよく見かける、12年という熟成年数ですが、これを世界で初めて(1938年)表示したのが、このシーバスリーガル12年でもあります。
中々すごいウイスキーなんですよね。
シーバスリーガル12年
alc.40%
容量50ml
香りと味について
さて、シーバスリーガル12年のテイスティングにいきたいと思います。
色はスタンダードな琥珀色といった感じの色をしています。
香り
洋ナシ。青リンゴ。私は、この2つの香りを強く感じました。
ほんのり甘めで華やかな香りがしますが、しつこい香りではありませんので、比較的大人しいです。
大人しいというのか、上品というのか、微妙ですが派手ではありません。
味
口に含むと、モルトの風味が強く出てきます。
洋ナシや青リンゴの香りと共に、鼻へと抜けていきます。
その後は、少々苦味(渋み?)を感じますが、きついわけではありませんので、ちょうど良いアクセント程度ですね。
余韻はモルトの強い味わい、そしてビターチョコの様な苦味を残してくれます。
最後に・・・
最低12年という熟成年数を守り通すのも、大変難しいと思います。
でも、そんなプライドは素敵だと思いますので、これからも12年を最低ラインとしてキープして欲しいなと思いました。